第4回中部北支部学童新人大会へ望む
「熱戦」・・今年も動き出した野球小僧たち
初日は具志川ドームでの開会式、新春を告げる元気いっぱいのユニフォーム
軍団、今年もよろしく!(団旗は見えるが姿は見えない)
プロ野球選手の「糸数投手」も登場するなどドリーム開会式。ありがとうございました、
これぞ!子どもたちへのお年玉。今年は日本ハムファイターズを応援します。
《一回戦》
今年を占う一戦が与那城球技場で、読谷・嘉手納ブロック:喜名キングと対戦となりました。両チームの投手はコントロールもいい、得点はからまずそのまま延長戦へ様相だった。6回2アウトセカンドからショートゴロ。突然ボールが跳ねたところグラブをはじき、ランナーが滑り込んで、ストロングに勝利の女神がほほ笑んだ。
1234567 計
喜名キング 0000000 0
与那城ストロング 0000001× 1
《2回戦》
沖縄ブロックの諸見スワローズは投手のダブル看板だ。それも左投げである。前日の楚辺ボーイズ戦でも両投手力の高い試合運びである。
予想通り、ストロングは先頭打者から5者連続三振である。なかなかな投手であり、得点は浜比嘉島の神様だけが知っている。試合の展開は、ストロング仲村投手もヒットを浴びるが、守りのメンバーも動きがいい。
諸見スワローズ 0
与那城ストロング 2 勝ち
《3回戦》
ストロング秘密左腕森田投手。ベンチの指示はストライクを投げろである。なんと簡単で難しいアドバイスである。投げるたびボールは上下左右へと神様だけが知っている。しかし、完投してしまうなど今後に期待できます?。
与那城ストロング 2 勝ち
田場スワローズ 0
2011年は激動の連続でありました。県内及び全国の野球小僧たちとの対戦つづき、
さあ~今大会も3回戦へ駒を進めた
「2012年チームストロング」。1月14日(土)9時
会場は浜比嘉球場。思いっきりいこう。
初日は具志川ドームでの開会式、新春を告げる元気いっぱいのユニフォーム
軍団、今年もよろしく!(団旗は見えるが姿は見えない)
プロ野球選手の「糸数投手」も登場するなどドリーム開会式。ありがとうございました、
これぞ!子どもたちへのお年玉。今年は日本ハムファイターズを応援します。
《一回戦》
今年を占う一戦が与那城球技場で、読谷・嘉手納ブロック:喜名キングと対戦となりました。両チームの投手はコントロールもいい、得点はからまずそのまま延長戦へ様相だった。6回2アウトセカンドからショートゴロ。突然ボールが跳ねたところグラブをはじき、ランナーが滑り込んで、ストロングに勝利の女神がほほ笑んだ。
1234567 計
喜名キング 0000000 0
与那城ストロング 0000001× 1
《2回戦》
沖縄ブロックの諸見スワローズは投手のダブル看板だ。それも左投げである。前日の楚辺ボーイズ戦でも両投手力の高い試合運びである。
予想通り、ストロングは先頭打者から5者連続三振である。なかなかな投手であり、得点は浜比嘉島の神様だけが知っている。試合の展開は、ストロング仲村投手もヒットを浴びるが、守りのメンバーも動きがいい。
諸見スワローズ 0
与那城ストロング 2 勝ち
《3回戦》
ストロング秘密左腕森田投手。ベンチの指示はストライクを投げろである。なんと簡単で難しいアドバイスである。投げるたびボールは上下左右へと神様だけが知っている。しかし、完投してしまうなど今後に期待できます?。
与那城ストロング 2 勝ち
田場スワローズ 0
2011年は激動の連続でありました。県内及び全国の野球小僧たちとの対戦つづき、
さあ~今大会も3回戦へ駒を進めた
「2012年チームストロング」。1月14日(土)9時
会場は浜比嘉球場。思いっきりいこう。
この記事へのコメント